ペーパークラフトによる動くおもちゃ ねずみ・ライオン 岡山大学 大橋和正氏
→ http://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/4/40578/2016052803464962393/bgeou_145_077_084.pdf
View Article子育ての疑問へのわかりやすい解説(箸、歯ぎしり、おねしょ、口呼吸、げり、日焼け)
子育ての疑問に、わかりやすく解説下さっています。ご参考になれば、幸いです。************************坂本 昌彦先生より
View Article☆新型コロナウイルス感染症対策専門家会議 「新型コロナウイルス感染症対策の状況分析・提言」(令和 2 年 5 月 14 日)...
解除(再指定にならないようにすること、再指定する場合には迅速に指定することを含む)に向けた重要な提言が、2020年5月14日に、政府の「新型コロナウイルス感染症対策専門家会議」で出されました。...
View Articleきちんと国が把握し続けるべき数字:国内の病院における人工呼吸器等の取扱台数推計値
→ https://www.jsicm.org/news/upload/jsicm_info_ventilator_200514.pdf一般社団法人 日本呼吸療法医学会一般社団法人 日本集中治療医学会公益社団法人 日本臨床工学技士会より
View Article東京高検検事長の定年延長についての元検察官有志による意見書 令和2年5月15日:日本の三権分立主義の否定の危機を目前に
単なる国家公務員の定年延長ではありません。 定年延長により、経験が生かされるからよいように国民にうつり、論点がぼやけます。 問題は、定年延長の是非というよりは、定年延長の判断を誰がするかという点です。 東京高検検事長の定年延長が内閣の判断に委ねられる点で、検察の中立性・独立性が侵されてしまいます。 三権分立が崩され、日本の危機です。 以下、検察経験者自ら、意見書が出されています。...
View Article☆5月 14 日の「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」の改定 を踏まえ、感染症対策と子供たちの学びの保障を両立していく上での基本的...
→ https://www.mext.go.jp/content/20200515-mxt_kouhou01-000004520_5.pdf
View Article日本の三権分立存続の危機に際し各紙社説の言論:朝日・毎日・東京:撤回、日経・産經:審議をつくせ、読売:5/16現在社説なし
三権分立を否定する危険性のある検察庁法改正に対し、日本の主要各紙がどのような対応をとっているか、念の為、見てみました。 重大論点にもかかわらず、読売は、2020.5.16現在(ここ一カ月)記載がありませんでした。明日を待ちます。 他は、朝日:検察庁法改正...
View Article新型コロナウイルスの感染症対応について、政府は、行政文書の管理指針に基づく「歴史的緊急事態」に指定。作成文書は、地方自治体含め公文書としてきちんと記録・保...
新型コロナウイルス感染症対策の行政における作成文書は、公文書としてきちんと整理されていくべき重要文書です。 作成文書は、地方自治体含め、どうか、きちんと記録され、保存されていきますように。 *********読売新聞********************** https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20200320-OYT1T50022/ 公文書管理...
View Article各区のオンライン教育の現況。中央区がトップランナーに入っています!中央区教育委員会及び各学校の皆様、引き続きよろしくお願い申しあげます。
オンライン教育の現況です。中央区が、トップランナーに入っています。中央区教育委員会及び各学校の皆様、引き続きよろしくお願い申しあげます。森田 亜矢子さんによる整理
View Article15正午:入院4493(-393)退院10809(+471)重症237(-8)死亡710(+19)報道729(+16)/都感染5036(+9)死亡219(+7)
●入院患者、全国/都で↓、退院患者は↑。●致死率は、微増。3月~4月3%⇒5月4% ***********第20週の動き(5/11-5/17)******●5/15(金)39県の緊急事態宣言解除...
View Article16正午:入院4179(-314)退院11153(+344)重症232(-5)死亡725(+15)報道748(+19)/都感染5050(+14)重症55死...
●入院患者、全国/都で↓、退院患者は↑。●致死率は、微増。3月~4月3%⇒5月4% ***********第20週の動き(5/11-5/17)******●5/15(金)39県の緊急事態宣言解除...
View Article今回の検察庁法改正案に疑問を抱かれていない国会議員の皆様、ぜひ、元検察官有志らによる意見書まとめ役清水勇男元最高検検事のインタビューをご視聴下さい。
元検察官有志らによる『東京高検検事長の定年延長についての元検察官有志による意見書』提出にあたりまとめ役をつとめられた清水勇男元最高検検事のインタビューをぜひご視聴下さい。実は、今回の問題点だけではなく、政治の問題点も述べられています。 意見書全文: https://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/8cee2a2cc9e2470fc31028fcfa42c87c...
View Article劇場、音楽堂等における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン 公益社団法人全国公立文化施設協会2020.5.14
→ https://www.zenkoubun.jp/info/2020/pdf/0514covid_19.pdf
View Article17正午:入院3943(-236)退院11415(+262)重症230(-2)死亡725(+15)報道()/都感染5055(+5)重症54(-1)死亡23...
●入院患者、全国/都で↓、退院患者は↑。●致死率は、微増。3月~4月3%⇒5月4% ***********第20週の動き(5/11-5/17)******●5/15(金)39県の緊急事態宣言解除...
View Article元東京地検特捜部長ら検察OB38人意見書提出:「このたびの検察庁法改正案は、その内容においても審議のタイミングにおいても、検察の独立性・政治的中立性と検察...
どうか、心ある国会議員の手により、今回の検察庁法改正が踏み止められますように。 本日5月18日、新たに元・特捜検事有志38名が、意見書を提出されたとのことです。***********朝日新聞2020.5.18*********************************https://digital.asahi.com/articles/ASN5L4QVXN5LUTIL01D.html...
View Articleコロナと闘う戦略図~見えてきたウイルスの正体と闘い方【新型コロナと闘う 児玉龍彦×金子勝】20200516
**********************https://www.youtube.com/watch?v=8crwEQN_DbAコロナと闘う戦略図~見えてきたウイルスの正体と闘い方【新型コロナと闘う...
View ArticleDiagnosis, Prevention, and Treatment of Thromboembolic Complications in COVID-19
→ https://pubs.rsna.org/doi/10.1148/radiol.2020201629
View Article☆厚労省 オンライン面会について2020.5.15
【オンライン面会について】 厚生労働省 5月15日 https://www.mhlw.go.jp/content/000631026.pdf
View Article