Quantcast
Channel: 「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5769

なぜ、記事の見出し部分の「築地に市場をつくらない」という一番重要な部分が、「明言したという」と伝聞になっているのだろうか???知事に直接取材し確認すべき部分を、伝聞で放置しないでほしい。

$
0
0

 記事に違和感を覚えます。

 なぜ、記事の見出し部分の「築地に市場をつくらない」という一番重要な部分が、「明言したという」と伝聞になっているのだろうか???

 その一方、「知事は、土壌汚染対策の追加安全対策工事と専門家の確認の後に「安全・安心宣言をする」と報道陣に語った。」部分もあります。

 直接、報道真に語る部分があるなら、見出しの最も重要な部分も直接に語ったとするように、取材をすべきです。

 憶測するに、知事は、「築地に市場をつくらない」とは、公式に言っていないのではないだろうか?
 言葉を大事にする政治家なら、平成29年6月の自ら語った基本方針を覆すわけがないと思うので、上記憶測を致しました。

************************
https://digital.asahi.com/articles/ASL2K4D0ML2KUTIL00K.html



東京)知事が築地市場を訪問 「築地に市場つくらない」

伊藤あずさ

2018年2月18日03時00分

 小池百合子知事は17日、築地市場(中央区)を訪れ、業界団体と豊洲市場(江東区)への移転準備などについて意見交換した。昨年暮れに豊洲市場の開場日が今年10月11日に決まってから初の訪問。業界側によると、知事は築地を再開発して市場機能を残す方針を示していたが、「都として築地に市場を作る考えはない」と明言したという。

 知事の築地訪問は、延期していた移転を再び決め、業者側に伝えた昨年6月以来。この日はまず市場跡地を通り、都心と東京五輪・パラリンピックの選手村を結ぶ都道・環状2号線の建設現場を視察した。

 意見交換会は非公開で約40分間行われた。跡地について知事は、市場機能を持つ再開発を示していたため、豊洲で観光施設の営業を予定していた事業者らの間で混乱が起きていた。また業界側からは知事に、円滑な移転の段取りや風評被害の払拭(ふっしょく)などを要望したという。業界が望む「知事の安全宣言」について知事は、土壌汚染対策の追加安全対策工事と専門家の確認の後に「安全・安心宣言をする」と報道陣に語った。開通が遅れている環2については「業者と早期建設のために協力していこうという話をした」と述べた。(伊藤あずさ)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5769

Trending Articles