Quantcast
Channel: 「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5769

小坂クリニック:11/23(勤労感謝の日、金)9:00-13:00、24(土)9:00-15:00、11/25(日)9:00-13:00診療致しております。来週時間変更ご注意。

$
0
0

こんにちは、小坂クリニックです。

 あっという間に、11月も終わろうとしています。
 一年の集大成に向け、もうひと踏ん張り。
 
 現在、おなかの風邪がたいへん多く出ています。喘息のぜーぜーも含め咳の風邪も多いです。寒くなり体調を崩される子が多いです。

 注意すべき感染症では、先週に引き続き、リンゴ病。手足口病は下火になりました。
 風しんは中央区内では、確認はわずかですが出てきています(保健所への届出は、先週2名)。
 インフルエンザはわずか単発的に出ています。

 インフルエンザ予防接種のワクチンが不足し、現在、お電話で順番待ちの形でお受けしております。お待たせして申しわけございません。
 また、例年のごとく、経鼻のスプレー噴霧式インフルエンザ予防接種フルミストも接種も実施し、残りわずかですが在庫があります。

 おとなの風しんやMRの予防接種或は抗体検査も致しますので、ご相談下さい。

 来週の月・火の午後診療の開始時間が遅くなります。よろしくお願いいたします。

 
【1】診療時間の変更について:両日ともに午後診療の開始が遅れます。

11月26日(月) 午前通常通り8:15-11:30 午後6:30-8:00

11月27日(火) 午前通常通り8:15-11:30 午後6:00-8:00

 たいへんご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

なお、全日休診日は、ありません。

【2】11月の日曜・祝日は、すべて急病対応致します。受付け時間:9:00-13:00
11月3日(祝、土)、4日(日)、11日(日)、18日(日)、23日(祝、金)、25日(日)


【3】インフルエンザ予防接種は、現在、お電話にて順番待ちでお受けしています。入荷した場合、順番にご連絡をさせていただきます。

小児:3000円/回(消費税込み)
成人:3000円/回(消費税込み)


【4】痛くない経鼻噴霧のインフルエンザ ワクチンであるフルミスト 接種開始。お電話でご予約下さい。残数わずか。

=フルミスト(Flumist)=

鼻の中にスプレーするインフルエンザ生ワクチンです。
注射ではありません。すなわち、注射の痛みがゼロです。
米国では 10 年前から使用され安全性、効果も確立されてます。
日本ではまだ承認されていません。
特に小児において、注射のインフルエンザワクチンより有効です。

商品名: Flumist   製造元:MedImmune Inc. 製造国:アメリカまたはカナダ

製造元:MedImmune Inc.
会社ページ:https://www.flumistquadrivalent.com/  

添付文書:https://www.azpicentral.com/flumistquadrivalent/flumistquadrivalent.pdf#page=1

【5】なんでも、相談外来、ご利用ください。

平日19時~20時で予約制で発達相談外来枠を新設します。

発達のご相談、就学におけるご相談、いじめ・不登校のご相談、奨学金申込みなどなど、お受けいたします。
通常診療時間帯では時間が十分取れないため、枠を拡大致しました。

ネット予約、あるいは、お電話でご予約下さい。

予約アドレス:https://www2.i-helios-net.com/pc/hw2_pc_login.php?MID=4825   
カルテ番号で入れます。「診療」の部分で、19時-20時の時間を押さえてください。

夜の時間帯が難しいかたは、別途、クリニックにお電話下さい。あらためて時間を調整させていただきます。

【6】育ちのサポートカルテ説明会

11月29日(木)午前10時~11時、中央区立子ども発達支援センターゆりのき第1、2会議室

本年4月から本格運用開始された『育ちのサポートカルテ』について中央区子ども発達支援センターゆりのきによる説明会が開催されます。

保育園・幼稚園・小中学校等とゆりのきとそしてかかりつけ医療機関などで、その子の育ちをいかにサポートしていくべきか、そのカルテを用いて情報共有していければ幸いです。

⇒ 詳細 https://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/3e263467f92dfec4cc5e0f61707c528e

【7】11月27日(火)中央区議会 本会議で一般質問に立ちます。

ご相談や、いただいた声を参考にして、中央区の喫緊の課題として、12項目を質問致します。

⇒ 詳細 https://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/78684dbeb4e7ac3da44aded806e2da71


以上


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5769

Trending Articles