Quantcast
Channel: 「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5769

小坂クリニック:今週末の日程、 20 (土) 9:00~13:00、 21 (日) 9:00~13:00 。

$
0
0
 こんにちは、

 あたらしい学校生活、新年度の生活徐々に慣れて来られたところでしょうか。
 楽しみなゴールデンウイークまで、もうひと踏ん張り、がんばってください。
 開業以来行って参りましたが、ゴールデンウイークは、すべて9:00-13:00で急病対応いたします。


 現在、おなかの風邪、胃腸炎がやや流行しています。咳の風邪も少し出ています。
 保育園に行き始めた子は、風邪をもらいやすく、2-3ヶ月は風邪ばかり繰り返すかもしれません。

 当院も病児保育にて、お風邪のお子様をお預かり致しますので、ご相談下さい。ご登録は、お早めに。
 ご利用日前日の予約制ですが、当日に空きがあれば、当日でもお預かり致します。
 保育園へのお迎えも行います。

 さて、この一週間、通常診療を行いながら、私も選挙に臨んで参りました。
 明日4/20(土)が、選挙活動の最終日です。
 今まで、大きなマイクの声で街の静寂を破り、申し訳ございませんでした。
 もう一日だけ、政策を届ける機会をお許し願います。
 3期目のご負託をいただけますよう、必死で頑張って参る所存です。

1、今週末の診療について 


20 (土) 9:00~13:00

21 (日) 9:00~13:00


2、五月の10連休4/28~5/6につきまして、すべて、9:00-13:00で開院致します。 
 

3、中央区が、五月の連休で、4月30日40人枠、5月2日40人枠、保育お預かりの準備をするとのことです。
 詳細⇒ https://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/c6bb96b6a4f7379ac65275b49f29f3cd      

4、この日曜日4/21が、中央区長選挙及び中央区議会議員選挙が投票日、私も審判を受けます。

 通常診療の形で、選挙戦に臨んで参りました。午前、午後の開始・終了のところでご迷惑をおかけいたしましたが、来週4/22(月)より、元に戻します。
 

〇中央区議会議員に立候補を考える理由について:
https://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/93b16070bb5428f84c74b3f2728c02c3   

 区と病児保育の原型を作り18年、親御さんが会社を休み病児の看病することを温かく支える社会到来はまだ先に感じます。「孤育て」も続きます。在宅療養の児の親は、まとまった睡眠がとれずキャリア復帰も難しい。障がいのあるかたの親亡き後の自立を支える形もまだまだ不透明です。児童虐待相談124件、いじめ119件、不登校71人、保育事業中死亡事例この3年で3件(病気含め)、工事車両による児童重傷交通事故が昨年9月発生。再開発に伴う児童急増で月一小校庭に増築計画まで浮上。

 小児科医は、子どもの健康を守るのが仕事です。それは、病気を治すことだけではなく、「子どもの声の代弁者」として子育て環境の悪化を食い止め改善をしていくことも重要な仕事と考えます。“地域の宝”である子ども達が健やかに育ち、大人の皆様が健康に住み働き続けられる中央区の実現を目指し3期目に臨む所存です。


〇政策について:https://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/d9ef4d4046358f1233751f6fc2aababc    

 日々、お声もいただいておりますが、あらためて、区政へのご意見・ご提案がございましたら、お伝えください。

 小坂和輝メール:kosakakazuki@gmail.com    


以上

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5769

Trending Articles