1日感染+1579入院9294(+886)重症80(-7)死亡1011(+5)/都+472入院1220(+23)調整中1156重症15死亡332東京ルール...
<新型コロナウイルスの感染状況について> 東京都がじわじわと増加。100人越え続く。7/2に100人超え、7/9に200人越えへ。7/23に366と400人台へ迫る。7/31に400台へ。 全国でも拡大。 接触歴等不明者の増加にも注意。いわゆる“夜の街”から市中感染へ。 入院患者増加中。ただし、重症者は横ばい。 自宅療養、入院調整中も多いので、気がかり。...
View Article8月2日(日)9:00-13:00で、急病対応を行います。小坂クリニック(月島三丁目30-3ベルウッドビル2~4F、03-5547-1191)*「だ液」だ...
こんにちは、小坂クリニックです。 8/2(日)の急病対応につき、お知らせさせていただきます。 現在、お咳のかぜ、熱のかぜ、下痢などおなかのかぜなど、いろいろなおかぜが流行っています。 一方、手足口病など夏の風邪は少ないです。梅雨明けがおそいからかもしれません。 都内では、新型コロナウイルス感染症も増加しているところです。 保育園の先生が感染する園も区内に出始めました。...
View Article東京都医師会が会見 尾崎会長「法的拘束力ある休業要請を」 ノーカット(2020年7月30日)
⇒ https://www.youtube.com/watch?v=uisuAyrY67g
View Article2日感染+1540入院9781(+487)重症83(+3)死亡1011(+0)/都+292入院1315(+95)調整中1232重症15死亡332東京ルール...
<新型コロナウイルスの感染状況について> 東京都がじわじわと増加。100人越え続く。7/2に100人超え、7/9に200人越えへ。7/23に366と400人台へ迫る。7/31に400台へ。 全国でも拡大。 接触歴等不明者の増加にも注意。いわゆる“夜の街”から市中感染へ。 入院患者増加中。ただし、重症者は横ばい。 自宅療養、入院調整中も多いので、気がかり。...
View Article3日感染+1331入院10783(+1002)重症87(+4)死亡1012(+1)/都+258入院1365(+50)調整中957重症15死亡333東京ルー...
<新型コロナウイルスの感染状況について>●毎日新聞2020.8.4●厚労省HP(下図の前日分から、「確認中」が急増してしまいました!) ※4:PCR検査陽性者数から入院治療等を要する者の数、退院又は療養解除となった者の数、死亡者の数を減じて厚生労働省において算出したもの。なお、療養解除後に再入院した者を陽性者数として改めて計上していない県があるため、合計は一致しない。 ●厚労省HP●東京新聞...
View Article子ども達をネットのいじめからも守るための重要な提言であると考えています。総務省『インターネット上の誹謗中傷への対応の在り方に関する緊急提言(案)』
緊急提言案:プラットフォームサービスに関する研究会インターネット上の誹謗中傷への対応の在り方に関する緊急提言(案) https://www.soumu.go.jp/main_content/000700669.pdfプラットフォームサービスに関する研究会インターネット上の誹謗中傷への対応の在り方に関する緊急提言(案)2020 年8月...
View Article政府の述べる“言霊”に対し、その発信力に歴然とした差はあったとしても、医療者側が、積極的に意見・見解を述べていくことがとても大切なことだと考えています。
政府の述べる言霊(ことだま)に対し、その発信力に差はあったとしても、医療者側が、積極的に意見・見解を述べていくことがとても大切なことだと考えています。 言霊に対し、言霊で対抗していくしかありません。 政府がたとえ言葉を封じようとしてきたとしても。******朝日新聞 天声人語2020.8.4******
View Article法的には違反ではないが倫理的には許されない行動がとられる経済世界における対処法、文明の衝突のメカニズムを知る中で。
米中の対立が、覇権争いではなく、文化の衝突であると本日2020.8.5 の日経新聞「経済教室」https://www.nikkei.com/article/DGXKZO62274480U0A800C2KE8000/で論じられています。 重要な見解だと思います。 結論部分のみ抜粋しますと、...
View Article4日感染+960入院11347(+564)重症88(+1)死亡1016(+4)/都+309入院1382(+17)調整中920重症22死亡333東京ルール4...
<新型コロナウイルスの感染状況について>●日経2020.8.5 東京都がじわじわと増加。100人越え続く。7/2に100人超え、7/9に200人越えへ。7/23に366と400人台へ迫る。7/31に400台へ。 全国でも拡大。 接触歴等不明者の増加にも注意。いわゆる“夜の街”から市中感染へ。 入院患者増加中。ただし、重症者は横ばい。 自宅療養、入院調整中も多いので、気がかり。...
View Article多種多様な専門家の意見への接し方。より安全になれるほうを選べるように、自らがメディア・リテラシーを着けることと及びかかりつけ医の助言。
コロナ禍、専門家の意見にどのように接していくか、生命・健康に直結しているため、とても重要な課題になっています。 三木義一青山学院大学名誉教授が、その問題点をご指摘くださっています。 「科学的結論を政治がゆがめてはならない」、命題のうちのひとつとして持っており、三木先生のコラムを興味深く読ませていただきました。...
View Article5日感染+1240入院12055(+708)重症104(+16)死亡1022(+6)/都+263入院1475(+93)調整中870重症21死亡333東京ル...
<新型コロナウイルスの感染状況について>●日経2020.8.6●東京新聞2020.8.6 東京都がじわじわと増加。7/2に100人超え、7/9に200人越えへ。7/23に366と400人台へ迫る。7/31に400台へ。 全国でも拡大。 接触歴等不明者の増加にも注意。いわゆる“夜の街”から市中感染へ。 入院患者増加中。ただし、重症者は横ばい。 自宅療養、入院調整中も多いので、気がかり。...
View Articleニューノーマル時代における人間の社会活動を支える情報基盤の在り方とデジタルアイデンティティの位置づけ 慶應義塾大学SFC研究所 ブロックチェーン・ラボ
⇒ https://kbcl.sfc.keio.ac.jp/TR/global-digital-identity-for-new-normal-20200803/
View Article☆「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル ~「学校の新しい生活様式」(2020.8.6 Ver.3)
中央区が、どの分野はどのガイドラインを用いているか、整理をしていただきたいと議会ではお願いをしています。 教育分野で、参考にすべきガイドライン。 私も、ガイドライン類は、こちらに整理するように心がけています。⇒ https://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/c/0552f9dfbb0d2cc5f2c815e1d37c0bb7*****文科省*****...
View Article内閣府:社会課題の解決における成果最大化に向けた協働の海外事例調査(2019年度)
⇒ https://www5.cao.go.jp/kyumin_yokin/kyoudou/kyoudou_index.html
View Article☆おうちで動画・えどがわ区民ニュース
⇒ 役立つコンテンツ、満載。https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e004/bosaianzen/covid-19/taiou/koho.html
View Article6日感染+1358入院12308(+253)重症115(+11)死亡1026(+4)/都+360入院1476(+1)調整中929重症21死亡333東京ルー...
<新型コロナウイルスの感染状況について>●朝日2020.8.7●東京新聞2020.8.7 東京都がじわじわと増加。7/2に100人超え、7/9に200人越えへ。7/23に366と400人台へ迫る。7/31に400台へ。 全国でも拡大。 接触歴等不明者の増加にも注意。いわゆる“夜の街”から市中感染へ。 入院患者増加中。ただし、重症者は横ばい。 自宅療養、入院調整中も多いので、気がかり。...
View Article7日感染+1490入院12568(+260)重症131(+16)死亡1033(+7)/都+462入院1475(-1)調整中1046重症23死亡333東京ル...
<新型コロナウイルスの感染状況について> 東京都がじわじわと増加。7/2に100人超え、7/9に200人越えへ。7/23に366と400人台へ迫る。7/31に400台へ。 全国でも拡大。 接触歴等不明者の増加にも注意。いわゆる“夜の街”から市中感染へ。 入院患者増加中。ただし、重症者は横ばい。 自宅療養、入院調整中も多いので、気がかり。 入院調整にかかる件数・時間が増加していることに注意。...
View Article8月9日(日)&10(祝)9:00-12:00で、電話対応で急病対応を行います。小坂クリニック03-5547-1191)*「だ液」だから安全なコロナPCR...
こんにちは、小坂クリニックです。 8/9(日)&10(月、祝、山の日)の急病対応につき、お知らせさせていただきます。 現在、お咳のかぜ、熱のかぜ、下痢などおなかのかぜなど、いろいろなおかぜが流行っています。 一方、手足口病など夏の風邪は少ないです。 都内では、新型コロナウイルス感染症も増加しているところです。 保育園の先生が感染する園も区内に出始めました。...
View Article8日感染+1601入院12954(+386)重症140(+9)死亡1039(+6)/都+429入院1509(+34)調整中1125重症25死亡333東京ル...
<新型コロナウイルスの感染状況について>●日経2020.08.08 ●日経2020.08.08 東京都がじわじわと増加。7/2に100人超え、7/9に200人越えへ。7/23に366と400人台へ迫る。7/31に400台へ。 全国でも拡大。 接触歴等不明者の増加にも注意。いわゆる“夜の街”から市中感染へ。 入院患者増加中。ただし、重症者は横ばい。 自宅療養、入院調整中も多いので、気がかり。...
View Article