街頭人気が、票に直結せず。個々の街の組織票を握るひとの一人一人の心を動かさねば勝てない。
銀座、新宿、渋谷、池袋等で勝っても、それでは不十分なのだろう。 街頭の聴衆には、訴えることができても、個々の街、個々の地域での訴えが浸透しなかったのが敗因であったのではないかと思う。 反面、そういう個々の街、個々の地域には、組織票が根付いている。 この組織票を握るひとの心を動かせなかった。 聴衆が集まる人気を、マスコミも敢えて報道をしなかった。...
View Article都は、築地市場移転候補地である東京ガス工場跡地を、汚染がないものとして高額に購入。似たケースか?
都は、築地市場移転候補地である東京ガス工場跡地を、汚染がないものとした土地の価格で高額に購入しています。 現在、その購入に関し、法廷で、都と争っているところですが、以下、どの町にも、似たような事件はあるのかもしれません。 政治の力学が働いて、不当に高く見積もられるケース。ご参考:築地市場移転問題 裁判の次回の日程:2月28日金曜日 午後2時 東京高等裁判所424号法廷...
View Article福島第一原発事故は、防ぐことができた人災です。なぜ、津波対策を怠ったのか?
何度も何度も書いているが、福島第一原発事故は、防ぐことができた人災です。 このようなことがおろそかにされる限り、日本の原発の再稼働はありえません。 同じ事故は、今後も繰り返されます。 なぜ、津波対策を怠ったのか?
View Article法医学で最も大事な概念「異状死」について 注;異状と異常は違います。
法医学で最も大事な概念、「異状死」。 いろいろな文献から自分なりにまとめてみました。 大事なことのひとつとして、病死の裏に隠された犯罪関連死、絶対に見逃してはならないということ。 *********************************** 異状死について 1、 異状死に関する問題の所在 (1)「異状」が法律に明文化されていないこと...
View Article2月16日(日)東京都中央区月島3丁目 こども元気クリニック03-5547-1191急病対応します。
小坂クリニックは、2月16日の日曜日、急病対応致します。 先週と同じように雪です。 土曜日の受診がどうしても難しい場合は、日曜日をご利用ください。 インフルエンザの治癒証明を出せる子たちがたくさんおられます。 月曜日の朝一番から、登校・登園できるよう、是非、ご利用ください。 **********************************...
View Article日本の危機的状態。首相が、立憲主義を否定する日本という国。
今、日本は、危機的状態にあると思います。 違憲な憲法解釈を、首相がやってよいと言い切るのであるから。******東京新聞********http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014021302000135.html首相、立憲主義を否定 解釈改憲「最高責任者は私」...
View Article総務省消防庁、報酬払わない消防団公表 待遇改善促す
団員減少の背景は、生業との両立の点などもあります。もしかして、これが、一番支障になるかもしれません。 ただ、消防団は、地域を守る、要でもあると思っています。 あと、お金の使い方でいうのであれば、新しい服や靴など、形式を整えるために新調されたりしてきましたが、古い物から新しいものへ一回新調し、全団員に配布するには、多額の出費が必要となります。...
View Article違憲な解釈をやってよいと言い切る首相と、その撤回を忠言しない自民党の政治家を、次回私達は選ばない。
一般的な憲法解釈であれば、安倍氏の「最高責任者は私だ。政府の答弁に私が責任を持って、その上で選挙で審判を受ける」を検討する余地があるのかもしれない。...
View Article尖閣問題を決して紛争のタネにしてはならない。領土紛争の解決のモデルにする努力を!
読売新聞・社説 1979年5月31日は、尖閣問題に関し、適切なことを書かれていると思います。 尖閣問題を決して紛争のたねにしてはなりません。 日本の安全保障において、とても重要なことです。...
View Article山梨県 雪害 医療関連で、何かできること、ございますでしょうか?(現在、東京03-5547-1191)
山梨の雪害が、たいへんな模様です。 小児医療として何かできることがあるのかわかりません。 現地まで、たどりつくこともきっと困難。 でも、なにか、お手伝いできることがあればとは、思っています。 山梨医療ネットhttp://www.yamanashi-iryo.net/を見る限り、医療機関は開いているのかな? グーグルの災害時道路通行状況マップ→...
View Article『月島ってすばらしい!!』3/1(土)小料理店「みかん」19時〜芝浦工大志村秀明先生トークショー
月島に小児科を開業していますが、月島の地は、おもしろいと思います。 その魅力を、芝浦工業大学教授志村秀明先生が、語ってくださるそうです。小児科医 小坂和輝 @kosakakazuki おもしろそう!:芝浦工業大学志村秀明先生@Hideaki_SHIMURA企画。 月島再発見学のトークショーがあります。3/1(土)19時頃から、小料理店「みかん」(月島3-16-4)にて...
View Article警告!日本が、表現の自由をも、容易に侵害する国に取り戻されようとしています。
じわじわと、表現の自由を侵害する包囲網が、現政権により、つくられようとしています。 昨年、12月の特定秘密保護法成立。 そして、NHKもまた、落とされました。「公共放送」ではなく、独裁国家の「国営放送」になりさがりました。とても、残念です。...
View Article立憲主義に反する内閣総理大臣の発言に抗議する声明 東京弁護士会H26.2.19
立憲主義に反する内閣総理大臣の発言に抗議する声明が、東京弁護士会から出されました。 一国の首相が、立憲主義を否定する。 そのような首相をもって、私達日本人は、恥ずかしいです。 ********************************* http://www.toben.or.jp/message/seimei/post-344.html...
View Article土壌汚染地へは移転をさせません。築地市場を守る裁判2/20木11時半東京地裁703法廷
築地市場は、土壌汚染地へは移転をさせません。 築地を守る裁判が、明日、来週と開催されます。 裁判後、報告会も開催されます。 傍聴のほう、よろしくお願い申し上げます。 裁判では、東京都が、平成18年と同23年の二度に分けて、移転候補地の東京ガス工場跡地を購入していますが、汚染がない価格で高額に購入しており、余計にかかった費用の返還をと購入当時の都知事に返還を求めている裁判です。...
View Article「作品の真価 再考の機会」 音楽学者岡田暁生氏
以下、音楽学者岡田暁生氏は、佐村河内氏の問題に、ひとつの視点を私達に与えて下さっています。 *****読売新聞(2014/02/19)*****
View Article愛媛・伊方町:脱原発団体の町施設使用申請に拒否回答???→明らかに違憲だと思う。
町の施設を、住民がその集会施設の使用目的にそって、講演会での使用を申し込んだにもかかわらず、町は、講演会の内容を理由に、使用を拒否したとのこと。 町長が、原発推進であれ、原発反対であれ、それと施設の利用は、別次元の問題。 あきらかに違憲な施設使用不許可処分だと思います。...
View Article民訴1:移送の申立てを受けて、移送の当否の判断
事案: X3および両親X1,X2から原告らの住所地(義務履行地)の奈良地方裁判所に提起された訴訟を、病院所在地(不法行為地)かつ被告の普通裁判籍所在地の裁判所へ移送するよう申立てがなされており、法的判断が求められている。 問題となる条文: 民訴法17条 (遅滞を避ける等のための移送) 第十七条...
View Article民訴2 民訴法55条2項に規定する和解の代理権の及ぶ範囲
事案: 貸金返還請求訴訟の被告であるXは、弁護士Aを訴訟代理人として選任し、その委任状には、特別権限事項の和解権限も含まれていた。 Aは、Xが和解について明確に拒否しているにも関わらず、抵当権設定を内容とする和解をした。 問題となる条文: 民事訴訟法55条2項2号 (訴訟代理権の範囲) 第五十五条...
View Article民訴3 「過去」の確認の訴えについて、訴えの利益があるか
事案: Aは、昭和37年2月に死亡したが、昭和35年9月に自筆証書遺言を作成していた。 遺言の内容は、相続財産を特定の相続人に与える趣旨のものであったが、特定の相続人が誰をさすのか明確にされていなかった。 Xは、遺言の無効確認の訴えを提起したが、過去の法律行為の無効確認の訴えであり、訴えの利益があるかどうかが問題となった。 民事訴訟法のいかなる理論の問題か:...
View Article民訴4 追完の可否
事案: XはYに対して、売買契約に基づいて、甲土地の所有権移転登記請求訴訟を提起した。 未成年であったYは、その親権者である母Aと共に生活し、そのことをYも知りながら、Yの本籍地に訴状を送達し、不送達となると、送達場所を売買契約書に記載されたYの旧住所に送達、これも不送達となると、送達者の住所不明を理由にして、Yに対する書類の送達を公示送達の申立をし、再難所から許可をえた。...
View Article